
2010・・・
はっ?
2010!?
そそ、2010年。
おととしの分です(vv)
去年2011年は
結局新しい手帳を買うこともなく、
2010年のんでやりとおしてしまったー。
月別のページは2010年に
書き込んでるので使い物にならない。
なので月別ページは破棄!!
残ったメモのページを使って、
会員登録したサイトの
IDやパスワードをメモったり、
付箋で予定管理したり
興味のある事や物、
本のタイトルや
買い物するべき物なんかを書いて
ペタペタ貼っとりました。

特に書き込む程の予定もなく
(あるとしたら学校関係がほとんど)
それなのに手帳持つのも
なんか空しい気もして
だから新しい手帳を用意しなかったってのもある・・・。
こんな感じで丸2年使ってきましたが、
すでに退会したサイトも多々あるので
ID・パスワードの整理が必要なのと、
予定管理はできても
終わってしまうと付箋を捨てちゃうので
振り返ることができないこと、
(せめて1年間はいつ何をしたかを残しておきたい)
その2点が気になったので
今年は手帳買うことにしました。
久々のおnewなんでね笑
色々と見て回ったんだけど
なっかなっかコレ!ってゆーのが見つからず、
すでに1月も後半ですよ。
これじゃいかん。
このままじゃ私、
きっと2010年を使い続けるわ・・・。
もぅ、なんでもエエやん。
予定書き込めてメモがついてれば!
で、買ったのがこちら。
買い物ついでに寄った100均で。

ぴっかーーーん☆
どの方向から写しても
何かしら写りこんでしまう程に
輝いてるお方。
このきらびやかさは
地味ぃ~な私には眩しすぎるので笑
ちょいと小細工してみました。
分解(?)すると
3層構造になってます。

①透明カバー
②表紙
③中身
要は②の表紙をチェンジして
再セットすればいいんじゃ~~ん♪
それなら私でもできそう。ニンマリ
使ったのは
チョコホリックのペーパーナプキン。
(雑貨屋さんで一目ぼれ♪)

②表紙は裏が白紙だったので
あえてそっちが表になるように。
眩しすぎる金ピカは内っ側にして
完全に視界から消す。押忍!
マステで適当にペタペタと
貼っていきました。
(見えないところやからこれでいいのだ!)

で~~けたっ!

金ピカピカリン手帳が
↓ ↓ ↓

清楚で可憐。
乙女~~な手帳に(*´艸`)
これこそ似合わない!?
いや、実は
そんな一面眠ってるだけかもよ?
だとしたら
もぅ40over。
もったいぶらずに
目覚めやがれっ
なんだかブツブツとゆーてますが
そんなことはおいといて。
なかなか使えるこの方法。
他に好みの柄が見つかれば
また同じように貼ればいい。
今年はこの手帳に
いっぱい予定が書き込めるといいな~。
先週、乳がん検診受けてきました。
今回はマンモグラフィも。
人生初マンモ。
いや~、もぅ、ビビりまくりました。
検査結果はもちろん気になるけど
正直それよりも
「痛いか痛くないか」
そっちの方が心配で。
人によったら
激痛も激痛、
おっぱいの中で
何かが滲み出てくるんじゃないかって位つぶされて
もぅ二度と受けたくない!
って思うくらいの痛みとか書いてるんだもん。
(クチコミめっちゃ見た。)
その痛みの具合は
おっぱいの大きさで違うとか、
体調によって違うとか、
生理前後で違うとか、
検査技師さんによるとか、
もぅなんせ色々な感想がありまして。
結局やってみなわからん訳です(--)
結果。
大丈夫だったー!
そりゃ非日常的なまでに圧迫されるから
写真を撮る数秒間は
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
って声をのみこみ
しかめっ面で耐えるしかないけど
ほんと数秒のこと。
スグに開放されます。
それを片方2枚ずつ、計4枚撮りました。
私、決して痛みに強い方じゃありません。
インフルエンザの予防注射でさえビビります。
痛がります。
そんな私でも
我慢できない痛みではなかったです^^
あ~
コレくらいやったらまた受けてもいいわ、
って思えました。
検査技師さんいわく
胸の大きさではなくて
柔らかさによるんだって~。
伸びがいいと痛くないし
がっちがっちに硬い人は痛いらしい。
最初私の年齢を聞いて
「ん~~、そのくらいの年齢だったら
少し痛いかもしれないね。」
「50代くらいになると
伸びもよくなるから
比較的痛みも少ないのよ~。」
って言いはったの。
ところが
私のおっぱい、
年齢の割りによく伸びたようね。
痛みが少なかったのは
めちゃ嬉しかったけど
ちょびっと切なさも感じてしまったわ(vv)
伸びがいいって....
ま、いっけど。(自覚してたし)
私が担当してもらった検査技師さん、
私よりも一まわりくらい年上で、
とっても優しい口調でお話される女性の方。
なので
初マンモでビビってますって
素直に話せたから
気持ち的にもリラックスできたのかも。
検査中も技師さん、
次こーしますね、
次はこーします、
後少しですからね。
なんて声かけながら進めてくださったので
それも安心できたな~。
やっぱ技師さんの影響は大きい!
とっても恵まれた環境で検査が受けられて
ホンマよかった♪
次は・・・・
初大腸がん検査が待っております(--)
う〇こを採取して持っていかなアカンの。
水洗トイレなのに
どないして採取すればいいの!?
41歳、
色々と検査のお知らせが届くお年頃。
(箸が転がってもおかしいお年頃、みたく言ってみた)
ひっさびっさに掛け時計なるもの買いました。


昨日行った
家具のアウトレット店にて
ウロウロ中に発見。
(最近よくウロウロしてるな~笑)
この数字に一目ぼれ。
直径30cm程あるので
離れていてもよーく見えまする。
お値段1780円。
定価が書いてなかったので
安くなってるかどうかはわからなかったけど
迷わず買えるお値段にはかわりなし♪
リビング入って正面の壁にセット。

ヒナ作のトトロ達もご一緒に。
なんてーの?
もっと引いた全体図が欲しいわよね?
うん、分かる。
私も写真撮ってて思ったから。
でも、今はムリなの。
ごっちゃごっちゃだから(--)
またいつか。
またいつか。
楽天で発見!
価格:3,088円(税込、送料別)やって。
かなり安く買えたのね、私。
ホワイトとブラックもごじゃります。
『片付けダイエット美人』の
この記事に影響されて
私も366日貯金始めることにしました。
早速エクセルで表を作成。

トータルで67,161円にもるなんて
塵も積もれば、ですね~。
貯金した金額は
ペンで消していくようにするので
ちょっとしたゲーム感覚でできそう。
1番高額でも366円。
小銭だけだから
お子達のお小遣いからも貯金可能。
なので上手いことノセて
家族ぐるみで貯めちゃおうとゆう魂胆。
1番のターゲットはタイ兄。
彼は今
お年玉を手にして
ずいぶんとお金持ちなのだ。
タイ兄はあればあるだけ使うタイプ。
現に最近ゲーセン通いが激しい。
そんなムダ遣いに歯止めをかけるのに
この小銭貯金は最適ではなかろうか。
貯まったお金でUSJ行こうぜ~、とか
焼肉のおいしーのん食べに行こうぜ~、とか
非日常的な贅沢をエサにすれば
率先してやってくれそう。
お財布ホクホクだから
気持ちまで大きくなってるしね。
「え?366円?
あるで?
オレが入れよか?」
「15円、あったから
入れといたで( ̄o ̄)b」
みたいな報告が
きっと聞けるハズ。
( ̄▼ ̄*)ニカッ
講師の方の名前を入れて検索してたら
こんな情報サイトに到着いたしました。

こちら
関西で開催のセミナー/イベント/レッスン情報サイト。
http://www.trend-leader.org/index.html
へぇ~、色んなセミナーやってるのね~
と、しばらくウロウロしてみる。
そしてその中でまた見つけた、
おもしろいとこ。

http://crispin.jp/
日本初、
女性限定のジーンズのセレクトショップ&完全予約制フィッティングサロン
ですって!
なんとまぁ興味深い。
〇〇初、とか〇〇限定に反応してまう。
常にジーンズやからなぁ、私。
しかも気に入ったらソレばっかはくし。
それなら自分の体系にも雰囲気にも
ピッタリなジーンズを選んでもらって
長ーーくはきたいものだ。
ほんでもって
そのクリスピンさんのブログをウロウロしてたら
また見つけたの、おもしろいの。

クローゼットの物々交換ですって。
100名様限定、
完全予約制のシークレットパーティですって。
詳しくはコチラで。
http://ameblo.jp/crispin-j/entry-11132765059.html
うっわー
おもしろそー。
行ってみてー。
でも、41歳は場違いか!?
浮いてまうか!?
と、
ウジウジグダグダしてる間に
満席になるのが関の山。
今年はそんな
ウジグダな自分とおさらばしたい。
最後にしれ~っと今年の抱負なんぞ述べまして
仕事に戻りたいと思います。
仕事中やったんかい(--)